Postcrossingの始め方(受取編)

How to

差し出したはがきの受取登録がなされると

次は自分にはがきが届く番です!

ある日郵便受けを覗くと、海外からの絵はがきが♪

届いたらできるだけ早く、受取登録をします。

サイトにログインし、ホーム画面の赤丸で囲った部分をクリック

こんなページが表示されます。

届いたはがきに書かれているID番号を入力。

赤丸にはアルファベット2文字(国名)、青丸には数字を入力。

送ってくれた相手へのお礼のメッセージを書きましょう。

ちなみに私は

“Thank you for your beautiful card!”

なんていうお礼の言葉の他に、はがきに書かれていた内容への返事なども書いています。

登録したメールアドレス宛に、お礼メッセージのコピーが欲しい人は

↑これにチェックを。

あとは、一番下の Register postcard をクリックしたら受取登録完了です!!

シーリングワックス スターターキット スタンプ お試し 3種セット スプーン カラーペン 付き 2色 シーリング 封蝋 ワックスビーズ キャンドル 封筒 手紙 招待状 DIY プレゼント GPT 【送料無料】 (gu1b078)

価格:3290円
(2023/12/23 08:40時点)
感想(0件)

タイトルとURLをコピーしました